- 金の糸はレントゲンに映るから、整形がバレる?
- 金の糸をやってしまうとCTやMRIが受けられなくなるの?
- ベルクリニックの金の糸がおすすめ?
金の糸は、アンチエイジング効果、美肌効果を期待することができる美容医療です。
純度の高い金の糸を挿入するということは、レントゲンなどで映ることはないのでしょうか?
金の糸を専門的に行っているベルクリニックの手術でも、レントゲンやMRIを受けることはできないのでしょうか?

「金の糸」に興味のある方へ向けて、金の糸に関する疑問と金の糸を専門的に行っているクリニックについて調べてみました。
金の糸を受けた後に病院でレントゲンを撮ったらどうなるのでしょうか?
整形していることがバレてしまうのでしょうか?
また、金の糸を専門的に行っているベルクリニックについても紹介します。
Contents
金の糸とレントゲン、MRI診断

金の糸を受けた後に、病院でレントゲン写真、MRIなどの画像診断を受ける際には注意が必要なようです。
日本美容医療協会によると、レントゲン写真、CT、MRIといった画像診断を受ける場合には、必ず医師、放射線技師に申告することとされています。
埋入部のレントゲンやCT、MRI写真には、金の糸が写ってしまうことがあるようです。
気になる方は日本美容医療協会のHPに画像が掲載されているので、参考にしてみてください。
画像掲載はこちら↓
http://www.jaam.or.jp/news/Topics12/index.html
※金の糸自体が画像診断の障害になることは稀であるとされています。
また、MRIは撮影時に強力な磁気を発生します。
撮影時に体内に金属が埋まっている場合、金属が移動したり、熱が発生してヤケドしてしまう可能性もあるので、必ず埋入を申告すること。
場合によっては撮影を拒否されることも考えられます。
MRIなどの拒否によって、悪性腫瘍の早期発見を逃してしまうという可能性もあることを頭に入れておきましょう。
金の糸は、レントゲン写真に写ることがあるので、医師や担当技師にはバレてしまいますね。
ベルクリニックの金の糸美容術®が信頼されている理由

『金の糸美容術®で素肌マイナス10歳の輝き!』と謳うベルクリニックの金の糸を受ける人が多い人気の秘密に迫ってみましょう。
ベルクリニックは、金の糸から本格的な美容整形まで行っているクリニック。
医療機関の中でイチ早く「金の糸」を取り入れたところでもあるのです。
金の糸を専門的に力を入れています。
その症例数も国内トップクラス!
金の糸のスペシャリスト

金の糸のスペシャリストと言われるベルクリニックの飯塚医師にも注目!
医学博士、日本形成外科学会認定専門医でもある医師の存在も人気の秘密。
金の糸のスペシャリストである飯塚医師は、大学病院の形成外科医として活躍後、美容外科分野に転身。
金の糸の施術の第一人者として活躍しています。
個人の症例実績はなんと12,000人以上!
国内トップクラス、トップレベルの存在なのです。
金の糸美容術が何故人気であるか

なぜ金の糸が人気なのでしょうか。
金の糸が人気なワケとは、形を変える美容整形ではないことがあげられます。
また、皮膚本来の力を呼び起こすことで、美肌、アンチエイジング効果を手に入れることができるのです。
その効果も長期に渡って持続し、肌の悩み1つにアプローチするだけでなく、総合的に肌を改善してくれるのもポイント。
顔以外、手の甲やデコルテ部分などの人目に付きやすい気になる部分にも施すことができます。
20代の肌には、ストレス、ニキビなどの不安定な肌のコンディションの調整、将来に備えたアンチエイジングに効果が期待できます。
30代の肌は肌の衰えが現れ始める年代。健康的で若々しい肌の土台作りに効果が期待。年齢の出やすい部分にふっくらとしたハリのある肌へと導いてくれるでしょう。
40代の肌には、ハリが無くなった肌を引き締めて、弾力、ツヤを取り戻し、透明感のある若々しいお肌作りの効果が期待できます。
肌トラブル、老化現象が起きている肌だけでなく、トラブルのない肌にも行うことで肌老化を遅らせる効果に期待ができるのです。
金の糸は純国産で、純度99.99%。糸の細さは0.1mm程度。
(顔+首の場合)
- 使用する糸の長さ:4~5m
- 施術時間:約30分程度
- 効果が現れるのは術後3ヶ月~半年。
- 効果持続期間は10~15年
- 麻酔:局所麻酔、静脈麻酔を併用
- 腫れ:2~3日
- メイク:術後2日目からOK
施術で使用される針、糸はクリニックオリジナルのもの。
従来の針よりも細くしているので、肌へのダメージを抑えて、ダウンタイムの短縮を可能にしたのです。
顔と首に施す場合、金の糸の長さは4~5m程度。
長さはあくまでも一般的な目安で、個人差に合わせた調節を行っています。
悩みに応じた部分に強化し、それぞれに合ったデザインを行います。
最も効果が得られるデザインに沿った、的確な埋入をしているのです。
金の糸が入っている間は肌に良い影響をもたらしてくれると言われています。
金属アレルギーに不安な場合は、パッチテスト、埋入テストもあります。
※希望者のみ
ベルクリニックの金の糸人気コース
ベルクリニックの金の糸の中で人気のコースを紹介します。
No.1 顔+首セット
No.2 顔+首+手の甲セット
No.3 顔セット
ベルクリニックでは、8割以上の方がこのコースを希望されているそうです。首は年齢が出やすく、隠すのも難しい場所ですからね。
首を気にされている方が多いということが分かります。
手の甲も年齢が出やすいですよね。
手は人目にも付きやすい・・・。
最大限に効果を発揮させるなら、顔全体的に金の糸を入れた方が良いそうです。
部分的でも施術はOKですが!
- 額(眉間含む):270,000円
- 頬(法令線含む):378,000円
- 目尻・目の下:216,000円
- アゴ・口周り:216,000円
- フェイスライン:324,000円
- 首:324,000円
- 顔(額+頬+あご+目尻・目の下):1,080,000円
- 顔+首 1,404,000円
- 顔+フェイスライン+首:1,728,000円
上記の料金は2017年6月現在。
予告無く変更になる場合がありますので、詳細は公式HPでご確認ください。
ベルクリニックの金の糸はMRIも受けられる?

施術後のレントゲンやMRIなどが受けられない・・・となると何かあった場合に支障がでてしまいますよね。
ベルクリニックでは、金の糸を行った後「MRIは受けられなくなる?」という質問に対してこう回答されていました。
自験例として、金の糸美容術®手術後にCT検査とMRI検査を受け、放射線科および脳神経外科の専門医に、安全性や専門治療をおこなう際に問題がないことを確認しております。
しかし、MRIに関しては、強力な磁気を使う精密機器なので、主治医の見解によっては受けられないこともありますが、金糸が弊害となり検査結果に支障をきたしたり、熱感等の不都合が生じることはございません。引用:http://belleclinic.com/treatment/%e9%87%91%e3%81%ae%e7%b3%b8%e7%be%8e%e5%ae%b9%e8%a1%93/
さいごに
金の糸を受けるなら、実績と確かな技術で信頼できることからベルクリニックがおすすめなのです。

執刀する医師の技術、経験、知識などが、施術の仕上がりや効果を左右する金の糸だからこそ、確かな技術で信頼できる医師の施術を受けたいですよね。
レントゲンやMRIでは金の糸が画像に写ることもあります。
ベルクリニックでの金の糸は安全性、専門治療の際に問題はないとされています。
担当医師や技師には金の糸の存在がバレてしまいますが、必ず金の糸について医師、担当技師への申告は忘れないようにしましょう。
ほうれい線の金の糸によるリフトアップについては、コチラのブログ記事もチェックしてみてください。
>>金の糸・リフトアップで後悔した?副作用やデメリットまとめ
>>金の糸はレントゲンでバレる?受けるならベルクリニックがオススメ?
>>金の糸美容術の口コミ&評判!値段や受けている芸能人まとめ
>>【ほうれい線が絶対消える方法】毎日5分で5歳若返るエクササイズ
>>【若返りホルモンを出す方法】お腹が鳴るほど空腹を感じればOK?