- フェイスリフトに興味がある!
- 糸を使ったフェイスリフト、値段はどのくらい?
- クリニックによって値段は違うの?
ある程度の年齢になると、お顔のたるみ気になってくる方が多いと思います。
そのお悩みの解決策の一つとして「フェイスリフト」を目的とした美容整形があります。
今回は、その中でも糸を使ったフェイスリフトについて調べてみました。
フェイスリフトの種類
顔のたるみを引き上げるフェイスリフトには、いくつかの種類があります。
- フェイスリフト手術
- 糸を使って皮膚を引き上げるフェイスリフト
- 韓国式美容鍼や金の糸などの、糸により皮膚を刺激する治療
- 高周波・超音波・レーザーなどの照射系治療
- ヒアルロン酸・ボツリヌストキシンなどの注入系治療
この中でも、手術する美容外科医によって方法が違ったり、引き上げる皮膚の層が違ったりと、もっと沢山の方法に分かれていきます。
効果については、切るフェイスリフトに比べて侵襲の少ない照射系や注入系は効果が続きにくいといった特徴もあります。
リスクの面では、やはり切るフェイスリフト手術のリスクは皮膚や筋肉組織などに手を加えるため高くなります。
また、フェイスリフト手術や糸を使ったフェイスリフトは、施術後に顔が不自然になったり、痛みが出たりなどの後遺症が出る可能性があるということも考えておかなければいけません。
もしもフェイスリフトを考える場合は、医師に相談することはもちろん、メリット・デメリット・リスクなどをきちんと把握していないといけませんね。
糸を使ったフェイスリフトの種類
この記事の本題である「糸を使ったフェイスリフト」は、施術に使う糸が「溶ける糸」か「溶けない糸」かという2種類に分けられます。
体内で分解・吸収される素材で作られている糸。
メリットは、施術後に新たにできたシワやたるみに対して再び施術が可能な場合がある、体内に異物が残ることで後遺症や失敗が気になる人には安心感がある、といったことがあります。
デメリットは、糸が溶けると効果が弱まることがあります。
また、必ず溶けるとは保証されておらず、まれに糸が残る場合もあるようです。
溶けない糸は、溶ける糸に比べて持続期間が長いのがメリットです。
デメリットは、失敗したときや糸が出てきたとき、痛みが続くときなど、取り出す手術が必要になりますが、その時の糸と皮下組織の状態によっては糸を抜き出せないことがあることです。
糸を使ったフェイスリフト全体では、患者さんから「想像していたよりも効果が弱い」「顔の正面の効果を実感できない」「効果が長持ちしない」といった声が出ることがあるそうです。
糸の種類や施術方法で効果や後遺症が大きく違ってくるということを知っておかないといけませんね。

顔は筋肉がよく動くところなので、糸で引っ張って止めれば万事OK!とはいかないようです。
後悔しないためには、華やかで魅力的な宣伝広告に惑わされずに、技術が高く誠意のある医師を選ぶ目が必要です。
気になる価格相場は?
ここまでは糸を使ったフェイスリフトについてザっと説明しました。
では、その価格相場はどのくらいなのでしょうか。
施術内容やクリニックによって差はあると思いますが、大体20万~50万円で行えるところが多いようです。
施術する部位が広ければ、その分使う糸の本数も多くなりその分値段も上がります。
また、糸の種類によっても価格は変わってきます。
切開するフェイスリフトは何百万といった金額になることを思えば、手が出せない金額ではないと考える方も少なくないとは思います。
その為か、近年は糸を使ったフェイスリフトを取り入れているクリニックも多いようです。
少しは参考になったでしょうか?
あくまで素人が集めた情報なので、実際の施術方法や価格、メリット・デメリットなどはクリニックに相談してくださいね!
最後に!
おせっかいかもしれませんが・・・こんな美容クリニックには注意しましょう。
- 「安さを強調」
「安い」ことと「質が良い」ことはイコールになりません。
価格だけでなく、そのクリニックが患者に対し誠意があるか、技術はしっかりしたものかを見極めましょう。
- 「施術種類が少ない」
施術方法が少ないと、自分のニーズに合った施術ができない場合があります。

他にもいろいろとあると思いますが、一番は自分の要望を把握し、リスクもきちんと説明してくれる誠実な医師であることではないかと思います。
(技術力が高いことはもちろん!)
ほうれい線の金の糸によるリフトアップについては、コチラのブログ記事もチェックしてみてください。
>>金の糸・リフトアップで後悔した?副作用やデメリットまとめ
>>金の糸はレントゲンでバレる?受けるならベルクリニックがオススメ?
>>金の糸美容術の口コミ&評判!値段や受けている芸能人まとめ
>>【ほうれい線が絶対消える方法】毎日5分で5歳若返るエクササイズ
>>【若返りホルモンを出す方法】お腹が鳴るほど空腹を感じればOK?