- 顔が老けて見える理由と原因っていったいなに?
- マイナス5歳はイケる!?顔のたるみを解消すれば若返る?
実年齢より若く見られるとうれしいものですが、逆に実年齢より年がいっているように見られてしまったら…ショックですよね。
でも、できることなら、いつまでも若々しく見られたいと思う方がほとんどのはず。
今回は、老けて見えてしまう理由や原因など、ご紹介していきたいと思います。
顔が老けて見える理由と原因っていったいなに?

年齢を重ねれば仕方のないことだけど、やっぱり若く見られるとうれしいものですよね!
年齢を聞かれて答えたときに、『え?見えない!』とか『もっと若いかと思ってた!』と言われたらニヤけてしまうもんですよね。
まぁ、お世辞の場合もあるかもしれませんが(笑)
若く見られるとうれしい、老けて見られると悲しい、という方がほとんどだと思います。

そもそも、老けて見えてしまうのってどうしてなんでしょう?
- 乾燥
- シミやくすみ
- フェイスラインのくずれ・たるみ
- 厚化粧
- 古めかしいメイク
では、それぞれの理由について、もう少し詳しくお話していきますね。
乾燥
お肌が乾燥すると、ツヤもないし、くすんで見えますよね。
もうそれだけで老けて見えてしまいます。
また、乾燥によってできる小じわがあると、老けて見えてしまいます。
シミやくすみ
加齢をともに増えていくシミが多いのも老けて見えてしまいます。
シミだけでなく、くすみやクマ、開いた毛穴なども、老けて見える原因になってしまいます。
フェイスラインのくずれ・たるみ
加齢によって皮膚が痩せると、こめかみがくぼんだり頬がこけたりして、骨格が目立ち、輪郭が崩れてしまうことも。
また、皮膚や表情筋のおとろえによって起きる肌のたるみや、毛穴の開や二重あご、ほうれい線もたるみによるものですが、これらも老けて見えてしまう原因になります。
厚化粧
厚化粧をしている人を見ると、若々しいとは思えませんよね。
隠したいシミやくすみなど隠したいと思えば思うほど、厚くなってしまうこともありますが、そうなるとかえってシワが目立ったりして余計に老けて見えてしまうこともあります。
古めかしいメイク
単純にヘアメイクが古い、また、そのときの年齢などに合っていない似合わないメイクをしていると、老けて見られてしまうことも。
自分に合うと思ってしていたメイクが年を重ねていくうち、また、肌の変化などによって、合わなくなってきたなんてこそもあると思いますから、気をつけたいところですね。
マイナス5歳はイケる!?顔のたるみを解消すれば若返る?

顔のたるみは、シワやほうれい線など、老け顔に見えるさまざまな要因を作ってしまいます。
老け顔に見える原因はたくさんありますが、中でも顔のたるみは、ある人とない人とでは見た目にかなり大きな差が出てしまいます。
顔のたるみを少しでも解消できれば、老け顔を改善できることは間違いなし。
若返りにも大きな効果をもたらせてくれるはずです。
顔のたるみはどうして起きてしまうの?

まずは、顔のたるみの原因から調べていくことにしましょう。
- 肌の弾力の低下
- 表情筋や深層筋のおとろえ
- 猫背など姿勢の悪さ
肌の弾力の低下
紫外線によるダメージや食生活の乱れや睡眠不足などによる生活習慣の乱れ、肌の乾燥によって肌の弾力、つまりハリが失われてしまいます。
また、肌の潤いのために大切なコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンが加齢とともに減少してしまうことによっても、肌の弾力が失われてしまいます。
表情筋や深層筋のおとろえ
表情をつくる筋肉である表情筋がおとろえると、脂肪や皮膚を支えられなくなってしまいます。
また、深層筋のおとろえると、表情筋を支えられなくなるだけでなく、肌に栄養がいきわたらなくなってしまうことになります。
猫背など姿勢の悪さ
顔のたるみに姿勢の悪さが関係しているなんて意外と思われる方もいるかもしれません。
顔の筋肉は、頭や首と繋がっています。
猫背(顔を突き出すような姿勢)は、首の後ろが縮んで首の前部分が伸びるので、頬が下方向に引っ張られることになります。
このような悪い姿勢を長く続けていると、頬の筋肉が引っ張られることになり、たるみの原因になってしまうというわけなんです。
頬杖をよくつく、うつむくことが多い、スマホの見過ぎなども、顔のたるみの原因になりますよ。
顔のたるみを解消すれば若返りできるの?

顔のたるみがあるのとないのでは見た目にも大きな差があります。
ですから、たるみを解消できれば、若々しく見えることは間違いないと思います。
では、顔のたるみを解消するにはどうしたらいいのでしょうか?
エクササイズやマッサージなどで顔のたるみを解消することができます。
もっと手っ取り早く解消したいという方は、フェイスリフトやサーマクールといった施術を受けることもオススメ。
1回の施術で効果が実感できるものや切らずにリフトアップできる施術など、その種類はさまざまです。
ほかには、たるみの原因となる肌の乾燥を改善するためにも、保湿ケアや紫外線対策をしっかりするのも大切なことですから、覚えておいてくださいね。
さいごに
顔が老けて見えてしまう原因はいろいなものがありましたね。
厚化粧や古いメイクは、老け顔になっていないか、一度きちんと確認しておきたいところですよね。
また、生活習慣の見直しも、これを機会にしてみるといいかもしれません。

加齢による肌の変化や見た目の変化は仕方のないことですが、治せないものばかりではありませんし、解消できるものもあります。
少しでも若々しい肌や見た目になりたいと思うのであれば、行動しないわけにはいきませんよね。
ぜひ、できることから始めてみてはいかがでしょうか?
フェイスリフト整形に興味があれば、以下のブログ記事もチェックしてみてください。
>>顔が老けて見える理由・原因とは?顔のたるみを解消するだけで若返る?
>>顔に張りがない&顔に張りが欲しい?肌のハリを取り戻す方法5選!
>>表情ジワにはボトックス注射がオススメ!打ち過ぎると表情がなくなる?
>>ほうれい線のたるみがブルドッグみたい?シワ改善にはフェイスリフト整形