- プラセンタ注射っていったいなに?
- 顔のたるみ取りだけじゃない!
- プラセンタ注射がオススメなわけ
美容効果の高いプラセンタを頬に直接注射するプラセンタ注射ですが、
どのような全材料が使われているのか、どのような効果があるものなのでしょうか?
プラセンタ注射についてまとめてみました。
プラセンタ注射とは?

プラセンタ注射は、安全性が高くリスクの低い人気の治療法です。
医療法プラセンタ注射は、厚生労働省で医薬品として認可されています。
厚生労働省で認可されているのは、メルスモンとエランネックの2つで、慢性肝疾患や更年期障害の治療として、保険適応が認められています。
美容効果が認められてアンチエイジングなどの目的で利用されるようになりましたが、美容目的の場合は、保険適応外になりますので気をつけてくださいね。
プラセンタ注射の原材料ってどんなもの?

プラセンタ注射の原材料は、実は『胎盤』。
お母さんと赤ちゃんとつなぐあの胎盤なんです。
胎盤には、栄養が豊富に含まれています。使用する胎盤は、日本国内で正常分娩により出産した人のものが使われていて、
事前に血液検査でエイズや肝炎などのチェックや高圧蒸気減菌が行われたうえで、無菌・動物実験が行われた安全とわかっているものが使用されています。
胎盤に含まれている成分には、成長因子があります。ほかには、アミノ酸、ビタミンや酵素などの成分が含まれていて、からだの中の細胞をつくる原料になっています。
成長因子は、細胞の新陳代謝を促して、細胞の増進・促進も促して、少しの量でも十分な効果が期待できる治療法です。
プラセンタ注射の効果とは?
美容効果だけでなく、花粉症や腰痛などの改善にも効果があります。
美肌・美白効果
肌細胞の新陳代謝を促進することにより、肌のハリやシミ・シワの改善に効果が期待できます。
シミ治療ですが、肝斑(かんぱん)のできている箇所に局所注射をすると、とても大きな効果が期待できます。また、保湿効果もとても高いです。
更年期障害や生理不順
プラセンタの持つ抗老化作用により、ホルモンバランスが整えられることにより、
更年期障害や生理不順の改善に効果があるといわれています。また、生理痛や冷え性の緩和に効果があります。
肩こり
プラセンタの持つ、細胞を活性化させる、血流をよくする、炎症をえるという効果により
筋肉や関節の痛みが緩和され、肩こりの改善に効果があります。
疲労回復
細胞・血流・新陳代謝を活性化することで、疲れを感じさせるという『乳酸』をからだの中にため込まないようにすることで、疲労回復の効果が期待できます。
また、自律神経失調症や不眠症やうつ病などの症状についても、改善の効果が期待されています。
プラセンタ注射は安全?副作用はある?
先ほどお話したように、注入するプラセンタは度重なる試験をクリアして安全が認められたものだけど使用します。
また、メスを使うこともありませんし、頬の下の皮下に細い針で注射するので、注射のあともすぐに目立たなくなります。
ダウンタイムもありませんので、施術後の入院もなく、メイクもすぐにできたりすぐに普段通りの生活を送ることができます。
大変な副作用が起こることはほとんどありません。施術の最中に、悪寒や発熱、発心などの反応が見られた場合には、すぐに処置を中止します。
また、注射部位に発赤や痛みが出る場合もありますが、半日ほど経てば自然と消えてしまいますので、それほど気にすることもないでしょう。
プラセンタ注射をしたら献血はできない
プラセンタ注射は、ヒトの由来の臓器であるヒト胎盤エキスですので、プラセンタ注射を受けた場合には、献血をうけることはできません。
これは、注射治療のみ対象となるので、サプリメントや内服薬、ドリンクはこれにあたりません。
効果を持続させるには継続が必要になる
プラセンタ注射は、1回でも十分効果のある治療法です。ですが、効果を持続させたいという場合には、継続して打つことが必要になってきます。
最初の1~2ヵ月は週1~2回ペースで通い、つぎに1~2週間に1回くらいのペースで通うことが多い傾向にあります。
ある程度継続して治療を受けることでプラセンタをからだの中にとどめて、だんだんと効果の持続期間を延ばしていくといった方法になっています。
ですが、どのくらいのペースで治療を行っていくのかは、クリニックや医師によっても違いがあるようです。
施術内容に関してもそうですが、信頼できる医師としっかり相談されるとよいですね。
顔のたるみ取りだけじゃない!
プラセンタ注射がオススメな理由

プラセンタ注射のすごい効果をもっとご紹介!
医療用としても使われているプラセンタ注射ですが、まだまだすごい効果はたくさんあります。
シミやシワへの効果
いちばん知られている効果かもしれませんね。プラセンタ注射は、成長因子やアミノ酸を含んできいるため、ターンオーバーを促す作用や抗酸化作用があります。
これによって、紫外線によるダメージを受けたシミやシワ、たるみなど改善できる効果があります。
たるみの改善、ハリ
年齢を重ねた肌はだんだんとたるんできてほうれい線が目立ってきてしまうこともあります。
プラセンタ注射は、肌の弾力成分の助ける働きでたるみの改善やハリのある肌へと導いてくれます。
ニキビへの効果
ニキビができる主な原因は、皮脂が過剰に分泌したり肌の乾燥やホルモンバランスの乱れによるものといわれています。
プラセンタ注射は、このような肌トラブルにも効果が期待できます。
ほかにも…
目の下のクマの改善や健康的な髪の維持にも効果があります。
さいごに
プラセンタ注射の効果は、美容効果だけでなく医療効果まで幅広くあることがわかりました。
また、顔のたるみの改善にもオススメの治療法なので、顔のたるみに悩んでいる方はクリニックで相談されるといいかと思います。

安全性は高くリスクの心配はそれほどありませんが、医師とのカウンセリングでしっかりと相談して、
施術内容の確認やリスクについてなど、きちんと把握しておくこともとても大切だと思います。
信頼できる医師・クリニックをきちんと見つけて、納得いく効果を実感できるといいですよね。
顔のたるみを取るマッサージやプラセンタ注射。
>>顔のたるみ取りにはプラセンタ注射がオススメ!効果の口コミ&評判まとめ
>>目の下のたるみ取りにはプラセンタ・コラーゲン注射が効果的!