- おでこのシワができてしまう原因とは?
- おでこのシワが改善できる!プラセンタ注射とは?
目元のシワやほうれい線などもそうですが、おでこのシワもあるだけで一気に老けて見えてしまいますよね。
放っておくとシワが深く刻まれてしまってどうにもならなくなってしまうことも。
おでこのシワができる原因から、おでこのシワが改善できるというプラセンタ注射について、
幅広く詳しくお話していこうと思います。
おでこのシワができてしまう原因とは?

一度シワが気になると気になって気になってどうしようもなくなりますよね。
でも、どうしておでこにシワができてしまうんでしょうか?
原因を探ってみましょう。
紫外線や乾燥など肌への負担
おでこのシワに限ったことではありませんが、
紫外線によるダメージや乾燥による肌の負担があるとシワができやすくなってしまいます。
おでこのシワは、日差しを受けやすい部分でもあり、おまけに外気にさらされやすい部分ともいえます。
そういったダメージや負担によって、おでこはシワのできやすいとなってしまうわけなんですね。
また、それらが続くことによって肌の老化も進んでしまいます。
肌に負担かけること=老化を早めてしまう、ということになってしまい、肌のたるみも加わることによってシワになってしまう場合もあります。
また、もう一つの原因である乾燥についてですが、おでこは皮脂の分泌が多いので、あぶらとり紙で必要以上に脂をとってしまったり、テカリが気になってゴシゴシ洗ってしまうことありませんか?
これらのことも乾燥を進めてしまうことになり、結果肌に負担をかけてしまうということになりかねません。
表情のクセや普段の生活でも…
本人はあまり気づいていないかもしれませんね。
おでこを上下させたり、自分で気づかないうちにクセで動かしていてシワになることもあります。
表情で動かすことによってシワが少しずつ形状記憶されて、そこに加齢も加わってシワとして刻まれてしまうこともあるようです。
また、ストレスや疲れを感じで、眉間にシワを寄せていることもありますよね。
自分でも気づかないことも多いと思います。
また、表情筋の衰えもシワの原因になりますので、しっかりと保湿することと、マッサージや表情筋を鍛えることもよい対策になりますよ。
おでこのシワが改善できる!プラセンタ注射とは?

プラセンタ注射は美容効果だけでなく治療や痛みの緩和など、幅広い効果の期待できる治療法です。
プラセンタ注射とは?
プラセンタ注射は、医薬品として厚生労働省認可されています。
今のところ日本では、メルスモンとラエンネックという2つの製剤が薬事法の承認を受けています。
プラセンタ注射の原材料は、母体と赤ちゃんとつなぐ胎盤。
日本国内で正常分娩で出産された、血液検査を繰り返して行い、エイズやC型肝炎など高い感染性のある病気がないことをしっかりと確認された胎盤が使われます。
そのあと、高圧蒸気減菌を行い、無菌・動物試験を受けて、安全性に問題がないとされたものがプラセンタ注射として使われることになります。
プラセンタ注射の効果は?
- 美容効果
シミやシワ、たるみ
美白、保湿
ハリ など - 女性特有の悩み
更年期障害
生理不順
生理痛
冷え性 など - 健康
肩こり
腰痛
花粉症などのアレルギー
疲労 など - メンタル
自律神経失調症
うつ病
不眠症 など
プラセンタ注射の効果は、とても幅広く美容効果だけでなく、さまざまな病気の治療や緩和にも利用されているのですね。
プラセンタ注射の副作用は?
比較的安全性の高い治療法ですが、副作用やリスクなどがあるのか気になりますよね。
ごくまれにですが、発疹や発赤、悪寒などが起こる場合もあるようです。
そのような場合には、すぐに施術を中止します。
また、注射をした箇所に痛みが出たり、赤くなることもありますが、半日程度経てば消えてしまうことがほとんどです。
また、アレルギー反応が起こることも可能性としてはありますので、心配な場合は、医師に相談をして事前にアレルギーテストを行っておくと安心できると思います。
おでこのシワにプラセンタ注射は効果があるの?
プラセンタ注射を受けることで、新陳代謝を促しシミやシワ、肌のハリに効果が期待できます。
シワの程度によっては、何回か施術を行うこともあるかもしれませんが、おでこのシワにも効果が期待できるはずです。
効果的な注射の方法ってある?
お肌の悩みの状態や効果を持続させたいと望んでいる場合には、継続して施術を行うことが必要になります。
最初の1ヵ月くらいは、週に1~2回の施術を受けて、2ヵ月目にはいったら2週間に1回、3ヵ月目以降になったら月に1~2回と間隔をあけて施術を受けます。
そうすることによって、からだのなかにとどまって持続効果が続いていくというわけです。
ですが、施術を行うペースや回数は、クリニックや医師によって変わってきますので、信頼できる医師にしっかりと相談をしておくことも大切になります。
注射はなかなか手が出しにくい、そんな方にはサプリメントも
プラセンタは注射だけでなく、サプリメントで摂取することも可能です。
注射よりは即効性は劣りますが、サプリメントでも、紫外線によりシミやシワの生成を抑えて、肌の水分を保持してハリをアップするという効果も期待できます。
長く飲み続けることでより効果に期待ができ、また、プラセンタ注射より費用がかからないというメリットあります。
注射をするのはちょっと…と思っているのであれば、サプリメントもオススメです。
さいごに
おでこのシワは、自分でも気づかないうちに作っているかもしれないと思うとちょっと怖いですよね。
クセは特に自分でも気づきにくいですから、周りの人に教えてもらったり、自分でのケアもとても大切になるのではないでしょうか?
保湿をしっかり行うことと、マッサージや表情筋を鍛えることは、おでこのシワだけでなく、顔全体にもよい効果がありますよ!

プラセンタ注射は、おでこのシワの改善にも役に立ちますので、ぜひクリニックで相談されてみてはいかがでしょうか?
プラセンタのサプリメントも、効果が立証されているものですし、注射が苦手という方でも手を出しやすいかもしれませんね。
顔のたるみを取るマッサージやプラセンタ注射による若返り治療などについては、コチラのブログ記事もチェックしてみてください。
>>顔のたるみ取りにはプラセンタ注射がオススメ!効果の口コミ&評判まとめ