- 若返りホルモンって?その効果は?
- 空腹時「グ~ッ」と鳴ったら若返りのチャンス?
年をとってしまったらもう二度と若さなんて取り戻せない?
いえいえ、『若返りホルモン』を分泌させることで、若返りが期待できるといいます。
では、いったいどうやってその若返りホルモンを分泌させるのか、空腹時と若返りホルモンの関係は?
気になる若返りホルモンについて調べてみましょう。
若返りホルモンって?その効果は?

若返りホルモンとは、いわゆる成長ホルモンのこと。
成長ホルモンというと、身長を伸ばすホルモンだと思われていますが、
実は代謝を促進する働きもあるホルモンなんです。
若返りホルモンっていったいなに?
若返りホルモンは、年齢とともに減少してしまうホルモンで、老化現象と密接な関係を持っています。
10代~20代前半くらいまではピークで、それ以降はだんだんと減少していきます。
とくに、30~40代での減少は特に目立ち、この若返りホルモンの減少によって血流が悪くなったり代謝が悪くなってきます。
若返りホルモンのもつ効果とは?
では、若返りホルモンが持つ効果にはどのようなものがあるのでしょうか?
- 肌をきれいにしてくれる
肌の新陳代謝を活発にして、シミやシワの少ない新鮮な肌を作る - ダイエット効果
代謝を促進することで、やせやすくする効果が期待できる - 筋肉量を増やす
筋肉を成長させやすい効果で、より脂肪が燃焼しやすく、代謝効率の高い体つくりが期待できる
若返りホルモンの減少によって起こる体調不良とは?
若返りホルモン(成長ホルモン)が減少すると、代謝が悪くなって肌が荒れやすくなったり、血流が悪くなり心機能が低下したり、さまざまな問題と引き起こすこともあります。
- 疲れやすくなる
- 風邪をひきやすくなる
- 寝つきが悪くなる
- 白髪が増えてきたり、肌のハリがなくなる
肌や髪など、見た目の変化に影響があるだけでなく、体の中にも支障をきたすことがあることがわかりました。
若返りホルモンを分泌することができれば、見た目にも若返るだけでなく、体の中から若返ることも可能になるわけです。
空腹時「グ~ッ」と鳴ったら若返りのチャンス?

加齢とともに減少してしまう若返りホルモンですが、ただ減っていくだけではなく、分泌させることが可能です。
若返りホルモンを分泌させる方法はいくつかありますが、ここでは空腹時について詳しくお話していきますね。
若返りホルモンを分泌させるには?
若返りホルモンを分泌させる方法は、うれしいことにそう難しいことではありません。
ポイントは3つあります。
- 運動(筋力トレーニング、有酸素運動、無酸素運動)
- 睡眠
- 空腹時
空腹時に若返りホルモンが分泌されるわけ

空腹時にはいったいなにが起きているのか?
若返りホルモンを分泌するのとどういった関係があるのでしょうか?
空腹を感じると、グレリンというホルモンが胃の中で分泌され、このグレリンが若返りホルモンの分泌を促してくれます。
グレリンは、食欲を増進させる働きを持っていて、それが若返りホルモンの分泌を促してくれるわけです。
また、若返りホルモンの働きによって、体の中にあるサーチュイン遺伝子という遺伝子が活性化されます。
長寿遺伝子、抗老化遺伝子とよばれている
体や肌のアンチエイジングに大きな効果を示す遺伝子といわれている
さらに、血管をきれいにしてくれる善玉ホルモンのアディポネクチンが分泌されるようになります。
これらのことから、空腹時には若返りホルモンの分泌が期待できるチャンスだということがわかりますよね。
空腹時はきれいになるチャンスなんです。
では、ただ空腹時であれば若返りホルモンが分泌されているのでしょうか?
お腹が鳴ったときがチャンス!
若返りホルモンが分泌されているのか、空腹状態の目安は、ズバリお腹がグーッと鳴ったとき。
消化するものがなくなって、小腸が胃に食べ物を送ろうとして音が鳴る。
つまり、胃が空腹だよ~とサインを送っているというわけなんです。
そして、空腹に気づいた胃がグレリンを分泌するという仕組みになるわけ。
お腹が鳴ってから30分位して、若返りホルモンを体中にしっかりと出してから、食事をするのがオススメ。
偽の空腹感に惑わされないで
お腹が鳴ったけど、それって本当にお腹が空いて鳴っているの?
偽の空腹感に騙されないようにしましょうね。
- 五感の刺激による空腹感
- 血糖値の低下
- 習慣による空腹感
テレビで見た料理がおいしそうなど、調理をしている音やにおいをかいでお腹がグーと鳴った。
この場合は、五感による空腹感によるものです。
また、血糖値が下がるとお腹が空いたと勘違いすることも。
これは、糖が不足している合図で、甘いものが食べたいと急激に食欲がわいてきたなどという場合は注意しましょう。
食事は朝昼晩の1日3回と習慣化されている方が多いと思います。
習慣かされていることで、1日3回食事をする・12時になったらお昼食べなきゃなどと、お腹が空いたというよりこれまでの習慣で食事をすることも。
きちんとお腹が空いているのか、しっかりと見極めることも大切になりますよ。
これも注意!若返りホルモンを減らすNG行動とは?
せっかく、若返りホルモンを増やしても、減らしてしまうような行動をしていて意味がありません。
NG行動をしっかり把握しておきましょう。
- デスクワーク中心の生活を送っている
- 運動はほとんどしない
- 夜更かしばかりで、睡眠時間を十分に取っていない
- イライラすることが多い
- 空腹を感じていなくても、食事を摂ってしまい、習慣化されている
これらの行動は、老化のきっかけを作ってしまいかねない、ダメ行動です。
さいごに
空腹状態になればなるほど、肌の調子をよくしようと体が動き出してくれます。
1日2~3回は、しっかり空腹となる状態を作ってあげて、若返りホルモンをたくさん分泌させてあげましょう。
ダラダラと間食するなんていう行動はすぐにやめて、若返りのために空腹になる時間を作りましょう。

お腹が鳴って恥ずかしい…ではなくて、若返るためのサインだと前向きに考えてみましょう。
空腹時の状態をしっかりと作るということが大切ですね。
また、きちんとした生活習慣を送ることも若返りホルモンの分泌には欠かせませんので、こちらもお忘れなく。
若返るための方法は難しいことではありません。
普段の生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ほうれい線の金の糸によるリフトアップについては、コチラのブログ記事もチェックしてみてください。
>>金の糸・リフトアップで後悔した?副作用やデメリットまとめ
>>金の糸はレントゲンでバレる?受けるならベルクリニックがオススメ?
>>金の糸美容術の口コミ&評判!値段や受けている芸能人まとめ
>>【ほうれい線が絶対消える方法】毎日5分で5歳若返るエクササイズ
>>【若返りホルモンを出す方法】お腹が鳴るほど空腹を感じればOK?